교육한자 6강 2

 

얼굴 면

メン

面会(メンカイ) 면회

おも・おもて・つら

面(おもて) 얼굴, 가면

面(つら) 낯,낯짝

面長(おもなが) 얼굴이 갸름함

 

물을 문

モン

問題(モンダイ) 문제

とう・とい・とん

問う(とう) 질문하다

問い合わせ(といあわせ) 문의, 조회

問屋(とんや) 도매상

 

부릴 역

ヤク・エキ

役所(ヤクショ) 관청, 관공서

使役(シエキ) 사역

 

약 약

ヤク

薬品(ヤクヒン) 약품

くすり

薬(くすり) 약

 

말미암을 유

ユ・ユウ・ユイ

由来(ユライ) 유래

自由(ジユウ) 자유

由緒(ユイショ) 유서

よし

由(よし) 이유, 사정

 

기름 유

石油(セキユ) 석유

あぶら

油(あぶら) 기름

 

있을 유

ユウ・ウ

有料(ユウリョウ) 유료

有無(ウム) 유무

ある

有る(ある) 있다

 

놀 유

ユウ・ユ

遊園地(ユウエンチ) 유원지

遊山(ユサン) 산이나 들에 놀러 나감

あそぶ

遊ぶ(あそぶ) 놀다

 

미리 예

予定(ヨテイ) 예정

 

 

 

 

 

 

양 양

ヨウ

羊毛(ヨウモウ) 양모

ひつじ

羊(ひつじ) 양

 

큰바다 양

ヨウ

海洋(カイヨウ) 해양

 

잎 엽

ヨウ

針葉樹(シンヨウジュ) 침엽수

葉(は) 잎

 

볕 양

ヨウ

太陽(タイヨウ) 태양

 

모양 양

ヨウ

多様(タヨウ) 다양

さま

~様(さま) ~님

 

떨어질 락

ラク

落語(ラクゴ) 낙어, 만담

おちる・おとす

落ちる(おちる) 떨어지다

落とす(おとす) 떨어뜨리다

 

흐를 류

リュウ・ル

急流(キュウリュウ) 급류

流転(ルテン) 유전

ながれる・ながす

流れる(なげれる) 흐르다

流す(ながす) 흘러 보내다

 

 

'1학기 > 일본어 한자 ' 카테고리의 다른 글

교육한자 6강 5  (0) 2019.04.11
교육한자 6강 3  (0) 2019.04.10
교육한자 6강 1  (0) 2019.04.10
교육한자 5강 5  (0) 2019.04.03
교육한자 5강 4  (0) 2019.04.03

교육한자 6강 1

 

얼음 빙

ヒョウ

氷河(ヒョウガ) 빙하

こおり・ひ

氷(こおり) 얼음

氷雨(ひさめ) 우박

 

겉 표

ヒョウ

表現(ヒョウゲン) 표현

発表(ハッピョウ) 발표

おもて・あらわす・あらわれる

表(おもて) 겉

表す(あらわす) 나타나다

現われる(あらわれる) 나타나다

 

작은 단위 초

ビョウ

秒速(ビョウソク) 초속

寸秒(スンビョウ) 촌각, 아주 짧은 시간

 

병들 병

ビョウ・ヘイ

病名(ビョウメイ) 병명

疾病(シッペイ) 질병

やまい・やむ

病(やまい) 병

病む(やむ) 앓다,병들다

 

물건 품

ヒン

品質(ヒンシツ) 품질

しな

品物(しなもの) 물건, 물품

 

짐질 부

負担(フタン) 부담

まける・まかす・おう

負ける(まける)지다, 패배하다

負かす(まかす) 상대를 지게 하다

負う(おう) 업다, 짊어지다

 

나눌 부

部分(ブブン) 부분

 

옷 복

フク

制服(セイフク) 제복

 

복 복

フク

祝福(シュクフク) 축복

 

물건 물

ブツ・モツ

人物(ジンブツ) 인물

作物(サクモツ) 작물

もの

物(もの) 물건, 사물

 

 

 

 

평평할 평

ヘイ・ビョウ

平野(ヘイヤ) 평야

平等(ビョウドウ) 평등

たいら・ひら

平ら(たいら) 평탄함, 평평함

平社員(ひらしゃいん) 평사원

 

돌이킬 반

ヘン

返却(ヘンキャク) 반납

かえす・かえる

返す(かえす) 돌려주다

返る(かえる) 되돌아가다

 

힘쓸 면

ベン

勉強(ベンキョウ) 공부

 

놓을 방

ホウ

放火(ホウか) 방화

はなす・はなつ・はなれる

放す(はなす) 놓다

放つ(はなつ) 놓아주다, 풀어주다

放れる(はなれる) 풀리다

 

맛 미

味覚(ミカク) 미각

あじ・あじわう

味わう(あじわう) 맛보다

 

목숨 명

メイ・ミョウ

命中(メイチュウ) 명중

寿命(ジュミョウ) 수명

いのち

命(いのち) 목숨

 

'1학기 > 일본어 한자 ' 카테고리의 다른 글

교육한자 6강 3  (0) 2019.04.10
교육한자 6강 2  (0) 2019.04.10
교육한자 5강 5  (0) 2019.04.03
교육한자 5강 4  (0) 2019.04.03
교육한자 5강 3  (0) 2019.04.03

5주차 강의 話しことばの発音 

 

 

 

 

この回では、話しことばの発音を練習しましょう。

다음번에는 말발음을 연습합시다.

 

自然な話しことばは、書きことばとは発音が違います。

자연스러운 언어는, 문장과는 발음이 다릅니다.

 

場面がフォーマルなときやインフォーマルなときなど、話しことばの発音が変わります。

장면이 격식을 차릴 때, 비공식(informal)일 때 등, 말투의 발음이 바뀝니다.

 

皆さんは「教室で話される日本語は分かるけれど、教室の外に出ると全然わからなくなる」という経験がありませんか。

여러분은 "교실에서 이야기되는 일본어는 알지만, 교실 밖에 나가면 전혀 알 수 없게 된다"라고 하는 경험이 없습니까.

 

話しことばの発音について知っていれば、自然な発音で話せるようになりますし、聞き取りもできるようになります。

말투의 발음에 대해서 알고 있으면, 자연스런 발음으로 말할 수 있게 되고, 알아듣기도 할 수 있게 됩니다.

 

この回では、会話でよく使う表現を練習しますので、友達と話すときに使ってみましょう。

이 회에서는, 회화로 자주 사용하는 표현을 연습하므로, 친구와 이야기 할 때에 사용해 봅시다.

 

 

音声を聞いて、ことばを書いてください。まず例を聞いてください。

음성을 듣고 말을 적어주세요.먼저 예를 들어 주세요.

 

例: 食べてしまった (食べてしまった)

 

食べちゃった ですね。では、このことばの元の形は何ですか。

먹어버렸네요.그럼 이 말의 원래 모양은 무엇입니까?

 

(食べてしまった)ですね。では、練習しましょう。

(먹어버렸다)네요그럼 연습합시다.

 

1.飲まなきゃ(飲まなければ)

2.買っとく(買っておく)

3.知ってる(知っている)

4.持ってて(持っていて)

5.持ってって(持っていって)

6.分かんない(分からない)

7.食べちゃおう(食べてしまおう)

8.買ったげる(買ってあげる)

 

では、ここで「食べる」「飲む」の動詞を使った話しことばの発音を練習しましょう。

그럼, 여기서 "먹는다" "마시다"의 동사를 사용한 회화체의 발음을 연습합시다.

 

例を見てください。元の形を考えましょう。

예를 보십시오.원형을 생각합시다.

 

例1:食べちゃ >食べては

   飲んじゃ > 飲んでは

 

例2:食べちゃう >食べてしまう

    飲んじゃう > 飲んでしまう

 

 

元の形がわかりましたか。では、発音してみましょう。

원래 형태를 알아냈나요?그럼 발음해 봅시다.

 

では、問題をやってみましょう。次の問題の元の形を書いてください。

그럼 문제를 해봅시다.다음 문제의 원형을 써 주세요.

 

1.食べなきゃ

  飲まなきゃ

2.食べなくちゃ

  飲まなくちゃ

3.食べちゃおう

  飲んじゃおう

4.食べてる

  飲んでる

5.食べとく

  飲んどく

6.食べてて

  飲んでて

7.食べてって

  飲んでって

8.食べたゲル

  飲んであげる

 

 

書き終わりましたら、発音練習ボタンを押して発音練習しましょう。

다 쓰고 나면 발음 연습 버튼을 눌러 발음 연습합시다.

 

今度は「食べる」「飲む」以外の動詞や、形容詞の話しことばも練習しましょう。

이번에는 "먹다" "마시다"이외의 동사나, 형용사의 말투도 연습합시다.

 

まず、例1を見てください。元の形を書いて意味を考えましょう。

우선 사례 1을 보세요.원형을 써서 의미를 생각합시다.

 

例1:お昼ご飯、食べなきゃ。

>お昼ご飯、食べなければ(ならない)。

 

 

では、例2を見てください。元の形は何ですか。

그럼 예 2를 보세요.원래의 형태는 무엇입니까?

 

例2:ここで泳いじゃいけません。

>ここで泳いではいけません。

 

では、例を発音してみましょう。

그럼, 예를 발음해 봅시다.

 

では、問題をやってみましょう。まず元の形を書いて意味を考えましょう。

그럼 문제를 해봅시다. 먼저 원래 형태를 써서 의미를 생각해 봅시다.

 

終わりましたら、発音練習ボタンを押して、発音練習しましょう。

끝나면 발음 연습 버튼을 누르고, 발음 연습합시다.

 

話しことばの発音の変化にはいくつかの決まりがあります。

말투의 발음의 변화에는 몇 가지 규칙이 있습니다.

 

発音の変化の決まりは、4つのグループに分けることができます。

발음 변화의 규칙은 4개 그룹으로 나눌 수 있습니다.

 

では、グループごとに練習しましょう。

그럼, 그룹마다 연습합시다.

 

グループ1は「きゃ」「ちゃ」「じゃ」に変化するものです。発音してみましょう。

그룹 1은 "캬"" 챠""쟈"에 변화하는 것입니다.발음해 봅시다.

 

発音練習ボタンを押してください。

발음 연습 버튼을 누르세요.

 

グループ1:「きゃ」「ちゃ」「じゃ」

1.~(な)きゃ > (な)ければ

2.~きゃ > ~ては

  ~じゃ > ~では

  ~(なく)ちゃ > (なく)ては

 

グループ2は、「~てる・でる」「~てく・でく」のように「い」の音がなくなってしまったものです。

그룹 2는 "~테루· 데루""~테쿠·데쿠 "처럼 "이"소리를 잃어버린 것입니다.

 

発音してみましょう。発音練習ボタンを押してください。

발음해 봅시다.발음 연습 버튼을 누르세요.

 

グループ2:「~てる・でる」「~てく・でく」

1.~てる > ~ている

 ~でる > ~でいる

2.~てく > ~ていく

  ~でく > ~でいく

 

グループ3は、「~とく・どく」「~たげる・だげる」のように、

「teoku.deoku」「teageru.deageru」の「e」の音がなくなってしまったものです。

그룹 3은 "~토쿠, 도쿠""~타게루·다게루"처럼 "teoku.deoku""teageru.deageru"의 "e"의 소리를 잃어버린 것입니다.

 

練習してみましょう。発音練習ボタンを押してください。

연습해 봅시다.발음 연습 버튼을 누르세요.

 

グループ3:「~とく・どく」「~たげる・だげる」

1.~とく > ~ておく

  ~どく > ~でおく

2. ~たげる > ~てあげる

   ~だげる > ~であげる

 

グループ4は動詞の中の「らりるれ」の音が「ん」、“~ので”、“~のです”の「の」の音が「ん」に変化したものです。

그룹 4는 동사 중의 "라리 루레"소리가 "응","~노데 ","~노데스"의 "노"소리가 "응"에 변화한 것입니다.

 

練習してみましょう。発音練習ボタンを押してください。

연습해 봅시다.발음 연습 버튼을 누르세요.

 

グループ4:「ん」

1.ん > ら、り、る、れ

2.ん > の

 

他にも、いろいろな発音の変化があります。「i」「u」は、弱く発音され、聞こえにくくなることがあります。

그 밖에도, 여러가지 발음의 변화가 있습니다."i""u"는, 약하게 발음되어 듣기 어려워지는 일이 있습니다.

 

皆さんはニュースキャスターの「筑紫哲也」という人を知っていますか。

여러분은 뉴스캐스터 '치쿠시 테츠야'라는 사람을 알고 있습니까?

 

音声を聞いて、聞こえにくい発音を○で囲みましょう。

음성을 듣고, 듣기 어려운 발음을 ○로 둘러봅시다.

 

1.「i」「u」の無声化

例:「ニュース23」の 筑紫哲也氏 chi/ku

 

どの発音が聞こえにくかったですか。ここですね。

어떤 발음이 듣기 힘들었나요?여기군요.

 

では、次の問題はどうですか。

그럼 다음 문제는 어때요?

 

  1)「SMAP」の草薙剛くん ku

 2)友達の菊池雅子さん ki/ku

 

同じ発音が続くときは、分けて発音するより、ひとつの長い音のように発音したほうが自然に聞こえます。

같은 발음이 계속될 때는 나눠서 발음하는 것보다 하나의 긴 소리처럼 발음하는 게 자연스레 느껴져요.

 

2.同じ音楽が続くとき

    >長音のように発音する。

例:日本語を教えてたんです。

1)子どもを起こしちゃった。

2)単語を覚えなきゃなんない。

3)電話番号を教えてください。

 

このように、oが続いていますね。

이렇게, o가 계속 되고 있네요.

 

このような場合、oの長い音のように発音してみましょう。

이런 경우 O의 긴 소리처럼 발음해 봅시다.

 

では、問題をみてください。同じ発音を下線で示してください。

그럼 문제를 보세요.같은 발음을 하선으로 나타내 주세요.

 

終わりましたら、発音練習ボタンを押して、発音練習しましょう。

끝나면 발음 연습 버튼을 누르고, 발음 연습합시다.

 

同じ子音に挟まれた母音には、小さい「っ」の発音が使われることがあります。

같은 자음에 낀 모음에는, 작은 "츠"의 발음이 사용되는 일이 있습니다.

 

まず音声を聞いてください。

먼저 음성을 들으세요.

 

3.同じ子音に挟まれた母音

  >小さい「つ」

例: 今日は昨日より暖かいね。 > あったかい

 

どこが変化したかわかりますか。あたたかいがあったかい(attakai)になりましたね。

어디가 변했는지 아세요? 아타카이(attakai)군요.

 

では、問題をみてください。まず、下線部分の発音の変化を示してください。

그럼 문제를 보세요.우선 하선부분의 발음 변화를 보여 주세요.

 

終わりましたら、発音練習ボタンを押して発音練習しましょう。

끝나면 발음 연습 버튼을 눌러 발음 연습합시다.

 

1)発休みはどこかへ行きましたか。

2)新しい洗濯機を買いました。

3)大学から奨学金をまらいました。

 

旅行先で写真を撮っているとき、友達があなたに次のようなことを言いました。。

여행지에서 사진을 찍고 있을 때, 친구가 당신에게 다음과 같은 말을 했습니다.

 

さて、あなたはどうしますか。文とイラストを線で結んでください。

자, 당신은 어떻게 해요?글과 일러스트를 선으로 연결해주세요.

 

1.「このカメラ、持ってて。」 >友達のカメラを持って、そこで持っています。

2.「このカメラ、持ってって。」 > 友達のカメラを持って、どこかに行きます。

 

このように、ちょっとした発音の違いで、意味が変わってしまうことがありますので、気をつけて発音しましょう。

이와 같이, 약간의 발음이 달라, 의미가 바뀌어 버릴 수 있으므로, 조심해서 발음합시다.

 


 

 

교육한자 5강 5


 

 

 

아이 동

ドウ

童話(ドウワ) 동화

わらべ

童(わらべ) 동자, 어린애

 

농사 농

ノウ

農村(ノウソン) 농촌

 

물결 파

波長(ハチョウ) 파장

電波(デンパ) 전파

なみ

波(なみ) 파도

 

나눌 배

ハイ


配達(ハイタツ) 배달

分配(ブンパイ) 분배

くばる

配る(くばる) 배부하다

 

곱 배

バイ

倍数(バイスウ) 배수

 

화전 전

はた・はたけ

畑(はたけ) 밭

田畑(たはた) 논밭

 

쏠 발

ハツ・ホッ

発売(ハツバイ) 발매

出発(シュッパツ) 출발

発作(ホッサ) 발작

 

거꾸로 반

ハン・タン・ホン

反映(ハンエイ) 반영

反物(タンモノ) 옷감, 포목

謀反(ムホン) 모반

そる・そらす

反る(そる) 뒤로 젖혀지다

反らす(そらす) 젖히다

 

비탈 판

ハン

急坂(キュウハン) 가파른 언덕

さか

坂道(さかみち) 비탈길, 언덕길

 

널조각 판

ハン・バン

版木(ハンギ) 판목

鉄板(テッパン) 철판

黒板(コクバン) 칠판

いた

板(いた) 판자

 

가죽 피

皮膚(ヒフ) 피부

かわ

皮(かわ) 가죽, 껍질

 

슬플 비

悲劇(ヒゲキ) 비극

かなしい・かなしむ

悲しい(かなしい) 슬프다

悲しむ(かなしむ) 슬퍼하다

 

아름다울 미

美術(ビジュツ) 미술

うつくしい

美しい(うつくしい) 아름답다

 

코 비

鼻音(ビオン) 비음

はな

鼻(はな) 코

 

붓 필

ヒツ

筆順(ヒツジュン) 필순

筆記(ヒッキ) 필기

ふで

筆(ふで) 붓

 

 

 

 

'1학기 > 일본어 한자 ' 카테고리의 다른 글

교육한자 6강 2  (0) 2019.04.10
교육한자 6강 1  (0) 2019.04.10
교육한자 5강 4  (0) 2019.04.03
교육한자 5강 3  (0) 2019.04.03
교육한자 5강 2  (0) 2019.04.03

+ Recent posts